《症状》
妊娠すると特に歯茎が腫れやすい、歯茎から出血しやすい、口の中がネバネバする、虫歯になりやすい等の症状がでます。歯茎が腫れ、歯磨きの際に出血するような炎症症状を歯肉炎といい、歯周病の初期段階を示します。歯周病は進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて歯が動くようになり、最後は抜歯をしなければいけなくなってしまう病気です。また北海道医療大学の古市先生の研究によると、妊娠中の歯周病は早産をまねく可能性があると指摘しています
《原因》
妊婦さんの約半分の方が経験する妊娠中の歯と歯茎のトラブル。妊娠中はホルモンの変化により歯茎が口内のバクテリアに敏感に反応します。また、つわりによって栄養バランスが崩れたり、歯磨きできない期間ができてしまうことも原因になるそうです。妊婦さんの中には妊娠性の化膿性肉芽腫ができる人もいるそうです
《対策》
●一日あたり最低二回は歯磨きする。できれば毎食後。つわりで歯磨きできない時は歯磨き粉を使わずに寝る前だけでも
●できるだけ歯茎に優しい歯ブラシを選ぶ。固い歯ブラシは、歯茎を傷つけるそうです
●毎日糸ようじ、または歯間ブラシを使う!これらはあまり知られていませんが、非常に効果があります。EdgyMamaは区の保健センターでも、妊娠中に行った歯医者さんからも同じことを推薦されました
*参考:糸ようじ
*参考:歯間ブラシ
●妊娠中に一回は歯医者さんでチェックしてもらう。 つわりが落ち着いたら妊娠中期にいくとよいかもしれません。そして歯医者さんで歯のクリーニングをしてもらいましょう!歯のクリーニングってご存知ですか?これは歯に蓄積された歯石やヤニをとってくれる施術ですが、虫歯や歯周病予防に大いに貢献します。やってみると歯と歯の間がスースーして、とっても爽快な気分になれます。気分転換にも妊娠中一度はやってみることをおススメします (http://hanoblog.com/theeth-cleaning-1400)
●正しい歯磨きをする。正しい歯磨きの方法はご存知ですか?せっかく歯磨きをしても、正しい歯磨きの方法でなければ歯周病や虫歯はできてしまします。 以下に、サンスターさんの「正しい歯磨きの仕方」ビデオを紹介します。
《関連する疑問》
Q: 歯茎の腫れや出血は産後元に戻りますか?
A: 通常は産後に元に戻るそうです。ただし、歯周病にかかっている場合、そのままにしておくと悪化するする可能性があるので、歯医者さんで診てもらいましょう
《注意すべき症状》
歯周病は悪化すると早産等に繋がる可能性があるので、症状のある方は必ずお医者さんに診てもらって下さい。また、歯や歯茎に痛みがある場合も必ずお医者さんに相談して下さい
《Edgy Mama オススメの対処アイテム》
《参考/Reference》
https://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=1031
http://www.jacp.net/jacp_web/general/about.html
http://shishubyo-yobou.jp/gingivitis/